キリスト教
Q-1.
「アヴェ・マリア(Ave Maria)」とは、ラテン語でどういう意味でしょう?
答え
「おめでとうマリア」。または、「こんにちはマリア」。
Q-2.
18世紀のイギリスの牧師ジョン・ニュートンによって作詞された曲で、アメリカで最も慕われ愛唱されている曲の一つである賛美歌は?
答え
アメイジング・グレイス(Amazing Grace)
graceとは神の恵みとか恩寵という意味。
graceとは神の恵みとか恩寵という意味。
Q-3.
日本では、フランシスコ・ザビエルで有名な、カトリック教会の男子修道会の名は?
答え
イエズス会
Q-4.
『エヴァンゲリオン』は、日本ではアニメのタイトルとして有名ですが、その本来の意味は?
答え
福音書
英語ではGospel(ゴスペル)
英語ではGospel(ゴスペル)
Q-5.
以下のイエス・キリストの言葉を引用した倫理学的な教訓の言葉を三文字で何というでしょう?
以下のイエス・キリストの言葉を引用した倫理学的な教訓の言葉を三文字で何というでしょう?
人にしてもらいたいと思うことは何でも、あなたがたも人にしなさい
『マタイによる福音書』7章12節,『ルカによる福音書』6章31節
答え
黄金律
Q-6.
15世紀のフランス王国の軍人で、フランスの国民的ヒロインであり、カトリック教会における聖人でもある「オルレアンの乙女」と呼ばれる歴史上の人物は?
15世紀のフランス王国の軍人で、フランスの国民的ヒロインであり、カトリック教会における聖人でもある「オルレアンの乙女」と呼ばれる歴史上の人物は?
答え
ジャンヌ・ダルク
Q-7.
伝統的には洗礼や堅信礼といった儀式(サクラメント)の前に行われる入門教育で用いられ、キリスト教の教理を分かりやすく説明した要約または解説の事をなんと呼ぶでしょう?
答え
カテキズム
Q-8.
日本語に訳すと『聖家族贖罪協会』と呼ばれ、世界遺産にもなっているスペインのバルセロナにあるカトリック教会の建物は?
日本語に訳すと『聖家族贖罪協会』と呼ばれ、世界遺産にもなっているスペインのバルセロナにあるカトリック教会の建物は?
答え
サグラダ・ファミリア
Q-9.
イエス・キリストに従った使徒の一人であり、初代ローマ教皇とされる人物の名は?
イエス・キリストに従った使徒の一人であり、初代ローマ教皇とされる人物の名は?
答え
ペトロ
シモン・ペトロ、ペテロ、ケファとも呼ばれる。
シモン・ペトロ、ペテロ、ケファとも呼ばれる。
Q-10.
イエス・キリストの言行録である新約聖書における4つの福音書とは、マタイの福音書、( ? )の福音書、ルカの福音書、ヨハネの福音書のことである
イエス・キリストの言行録である新約聖書における4つの福音書とは、マタイの福音書、( ? )の福音書、ルカの福音書、ヨハネの福音書のことである
答え
マルコ
イスラム教
Q-11.
アラビア語で「司令官」、「総督」を意味する語で、転じてイスラム世界で王族や貴人に現在でも用いられている称号は?
答え
アミール
現在も、クウェートやカタール、アラブ首長国連邦の構成国の君主がアミールを称号としており、首長と訳される。
現在も、クウェートやカタール、アラブ首長国連邦の構成国の君主がアミールを称号としており、首長と訳される。
Q-12.
かつて、日本や中国の漢字文化圏では、イスラム教を漢字で何と表していたでしょうか?
かつて、日本や中国の漢字文化圏では、イスラム教を漢字で何と表していたでしょうか?
答え
回教
中国では現在『伊斯蘭教』と使われることが多い。
中国では現在『伊斯蘭教』と使われることが多い。
Q-13.
イスラム教で、モーセ五書・詩篇・福音書・コーランの4つの書物のことを何と呼ぶでしょうか?
イスラム教で、モーセ五書・詩篇・福音書・コーランの4つの書物のことを何と呼ぶでしょうか?
答え
啓典(けいてん)
神から預言者に啓示された書物のこと。
神から預言者に啓示された書物のこと。
Q-14.
イスラム教の五行とは、信仰告白、礼拝、喜捨、( ? )、巡礼のことを指す
イスラム教の五行とは、信仰告白、礼拝、喜捨、( ? )、巡礼のことを指す
答え
断食
喜捨とは、収入の一部を困窮者に施すこと。
喜捨とは、収入の一部を困窮者に施すこと。
Q-15.
イスラームの教義、慣行に基づいて運営されるイスラム銀行の最大の特徴は?
答え
基本的に無利子の金融機関として運営される。
これは、利子を取って金銭を貸すことを禁止するコーランの言葉に従い、イスラーム法において利子の取得を禁止されているため。
これは、利子を取って金銭を貸すことを禁止するコーランの言葉に従い、イスラーム法において利子の取得を禁止されているため。
仏教
Q-16.
仏教では達磨が初めて用いたとされ、禅宗では現在もこれを仏の教えにより恐怖や不安から解放されて悟りの境地に到達し、心の安らぎを得て主体性を確立することという意味で用い、浄土宗においては阿弥陀仏の救済を信じて疑わず、極楽往生を求めることを指す言葉は?
答え
安心
安心立命(儒教において天命を知り、心を平安に保つことまたは、その身を天命に任せいつも落ち着いていること)を略したもの。
安心立命(儒教において天命を知り、心を平安に保つことまたは、その身を天命に任せいつも落ち着いていること)を略したもの。
Q-17.
仏教における三界(さんがい)とは、( ➀ )、( ➁ )、( ➂ )のことを指す。
答え
①欲界。欲望にとらわれた淫欲と食欲がある衆生(生きとし生けるもの)が住む世界。
➁色界。淫欲と食欲の2つの欲を離れた衆生が住む世界。
➂無色界。物質的なものから完全に離れた衆生が住む世界。
➁色界。淫欲と食欲の2つの欲を離れた衆生が住む世界。
➂無色界。物質的なものから完全に離れた衆生が住む世界。
Q-18.
釈迦が説法を行った場所であり、天竺五精舎(釈迦在世にあった5つの寺院)の1つであるインドの寺院の名は?
答え
祇園精舎
正式名:祇樹給孤独園精舎(ぎじゅぎっこどくおんしょうじゃ)
正式名:祇樹給孤独園精舎(ぎじゅぎっこどくおんしょうじゃ)
Q-19.
「この世のすべてのものは恒常な実体はなく縁起によって存在する」という、仏教の基本的な教義であり、般若心経等に使われる言葉は?
答え
色即是空
Q-20.
古代インド・アーリア語に属するサンスクリット語の「निर्वाण」(Nirvana:ニルヴァーナ)の訳で、煩悩の炎が吹き消えた状態、宗教的解放を意味する解脱のことを指す言葉は?
答え
入滅
滅度、寂滅とも。
滅度、寂滅とも。