1.人類で最も古いろうそくは、何処で使われていたでしょう?
➀中国
➁エジプト
➂インド
➃エチオピア
答え
エジプト
古代エジプトの遺跡からろうそくの燭台が見つかったことに由っている。
古代エジプトの遺跡からろうそくの燭台が見つかったことに由っている。
2.石鹸が西洋から日本に伝わったのは何時代?
➀室町時代
➁安土桃山時代
➂江戸時代
➃平安時代
➁安土桃山時代
➂江戸時代
➃平安時代
答え
➁安土桃山時代
最古の確かな文献は、1596年(慶長元年8月)、石田三成が博多の豪商神屋宗湛に送ったシャボンの礼状。 最初に石鹸を製造したのは、江戸時代の蘭学者宇田川榛斎・宇田川榕菴で、1824年(文政7年)のこと(但し医薬品として製造)。
最古の確かな文献は、1596年(慶長元年8月)、石田三成が博多の豪商神屋宗湛に送ったシャボンの礼状。 最初に石鹸を製造したのは、江戸時代の蘭学者宇田川榛斎・宇田川榕菴で、1824年(文政7年)のこと(但し医薬品として製造)。
3.ビールを発明したのは何文明?
➀メソポタミア
➁ローマ
➂アンデス
➃エジプト
➁ローマ
➂アンデス
➃エジプト
答え
➀メソポタミア
初期のメソポタミア文明とされるシュメールで作られたとされる。 シュメール人はワインの製法も生み出したとされています。
初期のメソポタミア文明とされるシュメールで作られたとされる。 シュメール人はワインの製法も生み出したとされています。
4.天然ゴムは( )によって1490年代にヨーロッパ社会に伝えられた。
➀フランシスコ・ピサロ
➁ジェームズ・クック
➂マルコ・ポーロ
➃クリストファー・コロンブス
答え
➃クリストファー・コロンブス
1493年、カリブ海の島に立ち寄ったコロンブスは大きく弾むゴムボールを見て非常に驚いたと伝えられている。コロンブスによってゴムはヨーロッパに伝えられたものの不思議な物質として珍重されたがその後200年間は特に実用化されなかった。
1493年、カリブ海の島に立ち寄ったコロンブスは大きく弾むゴムボールを見て非常に驚いたと伝えられている。コロンブスによってゴムはヨーロッパに伝えられたものの不思議な物質として珍重されたがその後200年間は特に実用化されなかった。
5.1804年に世界で初めて全身麻酔を手術に用いた日本の外科医は?
➀緒方洪庵
➁華岡青洲
➂石井宗謙
➃二宮敬作
➁華岡青洲
➂石井宗謙
➃二宮敬作
答え
➁華岡青洲(はなおか せいしゅう)
乳癌や中咽頭癌の手術、壊死した骨の除去、四肢の切断などの手術を行ったとされる。
乳癌や中咽頭癌の手術、壊死した骨の除去、四肢の切断などの手術を行ったとされる。
6.甘味、酸味、塩味、苦味に次ぐ第5の味とされ、1908年に化学者、池田菊苗氏が発見した味は?
答え
うま味
主にアミノ酸であるグルタミン酸、アスパラギン酸や、核酸構成物質のヌクレオチドであるイノシン酸、グアニル酸、キサンチル酸など、その他の有機酸であるコハク酸やその塩類などによって生じる味。
主にアミノ酸であるグルタミン酸、アスパラギン酸や、核酸構成物質のヌクレオチドであるイノシン酸、グアニル酸、キサンチル酸など、その他の有機酸であるコハク酸やその塩類などによって生じる味。
7.1996年に細胞を提供した親とまったく同じ遺伝情報をもった世界初のクローンアニマルは?
➀馬
➁猫
➂犬
➃羊
➁猫
➂犬
➃羊
答え
➃羊 イギリスのロスリン研究所のイアン・ウィルマット博士を中心とする研究グループが誕生させ『ドリー』と命名される。6歳で死ぬ。
8.国産初の電気冷蔵庫を制作したのは?
➀東芝
➁日立
➂ソニー
➃松下電器(現パナソニック)
➁日立
➂ソニー
➃松下電器(現パナソニック)
答え
➀東芝
当時の価格は600~800円、銀行員の初任給が70円程度の時代では大変高価なものだった。東芝は他に電気洗濯機、電気釜、電気掃除機を国産化した。
当時の価格は600~800円、銀行員の初任給が70円程度の時代では大変高価なものだった。東芝は他に電気洗濯機、電気釜、電気掃除機を国産化した。
9.1922年に大日本帝国海軍に就役した世界初の専用空母は?
➀赤城
➁加賀
➂蒼龍
➃鳳翔
➁加賀
➂蒼龍
➃鳳翔
答え
➃鳳翔
鳳翔は、設計段階から空母として計画された艦としては、世界で初めて完成した艦。
鳳翔は、設計段階から空母として計画された艦としては、世界で初めて完成した艦。
10.任天堂のゲーム機、ゲーム&ウオッチで十字キーが採用されたが、どのゲームからの採用?
➀ボール
➁ドンキーコング
➂ポパイ
➃マリオブラザーズ
➁ドンキーコング
➂ポパイ
➃マリオブラザーズ
答え
➁ドンキーコング
任天堂は十字キーの生みの親、横井軍平の設計が通常のゲーム機のコンソールにも適していることに気づき、十字キーを「十字キーコントロールパッド」という名称で、大成功を収めたファミリーコンピュータの標準的なコントローラにした。
任天堂は十字キーの生みの親、横井軍平の設計が通常のゲーム機のコンソールにも適していることに気づき、十字キーを「十字キーコントロールパッド」という名称で、大成功を収めたファミリーコンピュータの標準的なコントローラにした。
人物
11.新約聖書に登場する人物で、イエス・キリストに従った使徒の一人。初代ローマ教皇とされる人物は?
➀サビニアヌス
➁ペトロ
➂ルキウス
➃ザカリアス
➁ペトロ
➂ルキウス
➃ザカリアス
答え
➁ペトロ
ちなみに現ローマ教皇のフランシスコは第266代。
ちなみに現ローマ教皇のフランシスコは第266代。
12.第11代CIA長官を経て、第41代アメリカ大統領になった人物は?
➀ロナルド・レーガン
➁リンドン・ジョンソン
➁リンドン・ジョンソン
➂ジョージ・H・W・ブッシュ
➃フランクリン・ルーズベルト
➃フランクリン・ルーズベルト
答え
➂ジョージ・H・W・ブッシュ
いわゆる『パパブッシュ』。
いわゆる『パパブッシュ』。
13.漫画『テルマエ・ロマエ』で描かれたローマ皇帝は?
➀ハドリアヌス
➁アウグストゥス
➂ドミティアヌス
➃アウレニアウス
➁アウグストゥス
➂ドミティアヌス
➃アウレニアウス
答え
➀ハドリアヌス
プブリウス・アエリウス・トラヤヌス・ハドリアヌス。
ネルウァ=アントニヌス朝の第3代目皇帝。帝国各地をあまねく視察して帝国の現状把握に努める一方、トラヤヌス帝による帝国拡大路線を放棄し、現実的判断に基づく国境安定化路線へと転換した。
プブリウス・アエリウス・トラヤヌス・ハドリアヌス。
ネルウァ=アントニヌス朝の第3代目皇帝。帝国各地をあまねく視察して帝国の現状把握に努める一方、トラヤヌス帝による帝国拡大路線を放棄し、現実的判断に基づく国境安定化路線へと転換した。
14.釈迦、キリスト、孔子と並び四聖人(四聖)に数えられる古代ギリシャの哲学者は?
答え
ソクラテス
15.トヨタ自動車の実質的創業者と呼ばれた第二代社長は?
➀豊田利三郎
➁豊田佐吉
➂豊田喜一郎
➃豊田英二
➁豊田佐吉
➂豊田喜一郎
➃豊田英二
答え
➂豊田喜一郎
豊田佐吉は父。豊田利三郎は喜一郎の義兄で初代社長。豊田英二は佐吉の甥。
豊田佐吉は父。豊田利三郎は喜一郎の義兄で初代社長。豊田英二は佐吉の甥。
16.『花のれん』、『ぼんち』、『沈まぬ太陽』などの作品で知られる小説家は?
答え
山崎豊子
17.1970年代の日本で社会現象と呼ばれるほどの人気を集めた国民的アイドルホースで、第一次競馬ブームの立役者となった競走馬は?
➀タケホープ
➁ハイセイコー
➂シンザン
➃タニノチカラ
➁ハイセイコー
➂シンザン
➃タニノチカラ
答え
➁ハイセイコー
18.2018年1月6日、日本人初となる、南極点への徒歩による無補給・単独踏破に成功した冒険家は?
➀植村直己
➁荻田泰永
➂安東浩正
➃渡辺玉枝
➁荻田泰永
➂安東浩正
➃渡辺玉枝
答え
➁荻田泰永
2017年度植村直己冒険賞を受賞。
2017年度植村直己冒険賞を受賞。
19.パリダカール・ラリーの四輪部門で、日本人初の総合優勝を成し遂げたのは?
➀増岡浩
➁菅原義正
➂夏木陽介
➃篠塚建次郎
➂夏木陽介
➃篠塚建次郎
答え
➃篠塚建次郎
20.19歳5か月の史上最年少で幕内最高優勝した力士は?
答え
貴花田