日本映画
Qー1.
世界一の長編シリーズとしてギネス認定された『男はつらいよ』シリーズは全何作?
➀61
➁38
➂55
➃48
答え
➃48
シリーズとしては50作ですが、渥美清出演は48作までなので48作認定。
シリーズとしては50作ですが、渥美清出演は48作までなので48作認定。
Qー2.
社長シリーズ、若大将シリーズ、クレージー映画などとともに1960年代の東宝の屋台骨を支えた大ヒットシリーズは?
社長シリーズ、若大将シリーズ、クレージー映画などとともに1960年代の東宝の屋台骨を支えた大ヒットシリーズは?
①下町シリーズ
➁日本シリーズ
③駅前シリーズ
④サラリーマンシリーズ
➁日本シリーズ
③駅前シリーズ
④サラリーマンシリーズ
答え
③駅前シリーズ
日本で1958年~1969年までに製作された森繁久彌、伴淳三郎、フランキー堺の三人が主演の喜劇映画のシリーズ。全タイトルに「駅前」がつくことからこう呼ばれる。
日本で1958年~1969年までに製作された森繁久彌、伴淳三郎、フランキー堺の三人が主演の喜劇映画のシリーズ。全タイトルに「駅前」がつくことからこう呼ばれる。
Q-3.
1994年のバイク事故後、北野武がブランクを経て撮影した復帰作は?
1994年のバイク事故後、北野武がブランクを経て撮影した復帰作は?
➀その男、凶暴につき
➁菊次郎の夏
➂キッズ・リターン
➃ソナチネ
➁菊次郎の夏
➂キッズ・リターン
➃ソナチネ
答え
➂キッズ・リターン
Q-4.
『シン・ゴジラ』までのシリーズ全29作品のうち、タイトルにゴジラ以外のキャラクターだけがフィーチャーされた唯一の作品があるが、そのキャラクターは?
『シン・ゴジラ』までのシリーズ全29作品のうち、タイトルにゴジラ以外のキャラクターだけがフィーチャーされた唯一の作品があるが、そのキャラクターは?
➀メカゴジラ
➁キングギドラ
➂メガロ
➃モスラ
➁キングギドラ
➂メガロ
➃モスラ
答え
➀メカゴジラ
『メカゴジラの逆襲』
1975年(昭和50年)3月15日に公開された「ゴジラシリーズ」の第15作目。
『メカゴジラの逆襲』
1975年(昭和50年)3月15日に公開された「ゴジラシリーズ」の第15作目。
Q-5.
「シュワーッ! ぼくらの味方ウルトラマン! 怪獣どもをやっつけろ!」のキャッチコピーで知られるウルトラシリーズ初の映画作品は?
「シュワーッ! ぼくらの味方ウルトラマン! 怪獣どもをやっつけろ!」のキャッチコピーで知られるウルトラシリーズ初の映画作品は?
➀『ウルトラマンZOFFY ウルトラの戦士VS大怪獣軍団』
➁『新世紀2003 ウルトラマン伝説 THE KING'S JUBILEE』
➂『長篇怪獣映画 ウルトラマン』
➃『甦れ!ウルトラマン』
➁『新世紀2003 ウルトラマン伝説 THE KING'S JUBILEE』
➂『長篇怪獣映画 ウルトラマン』
➃『甦れ!ウルトラマン』
答え
➂『長篇怪獣映画 ウルトラマン』
TVシリーズ『ウルトラマン』の第1話、第8話、第26話、第27話をオムニバス形式に再編集した作品。
TVシリーズ『ウルトラマン』の第1話、第8話、第26話、第27話をオムニバス形式に再編集した作品。
Q-6.
1983年に公開され、日本、英国、オーストラリア、ニュージーランドの合作映画で、テレビ朝日製作の映画第1作でもある作品は?
1983年に公開され、日本、英国、オーストラリア、ニュージーランドの合作映画で、テレビ朝日製作の映画第1作でもある作品は?
答え
戦場のメリークリスマス
Q-7.
映画『柳生一族の陰謀』(1978年)、テレビドラマ『柳生一族の陰謀』(1978年)・『柳生あばれ旅』(1980年)に続き、千葉真一が十兵衛に扮した4度目の作品は?
映画『柳生一族の陰謀』(1978年)、テレビドラマ『柳生一族の陰謀』(1978年)・『柳生あばれ旅』(1980年)に続き、千葉真一が十兵衛に扮した4度目の作品は?
答え
魔界転生
1981年公開。
1981年公開。
Q-8.
日本映画の興行収入歴代一位は?
日本映画の興行収入歴代一位は?
➀君の名は。
➁千と千尋の神隠し
➂踊る大捜査線 THE MOVIE 2 レインボーブリッジを封鎖せよ!
➃ハウルの動く城
➁千と千尋の神隠し
➂踊る大捜査線 THE MOVIE 2 レインボーブリッジを封鎖せよ!
➃ハウルの動く城
答え
➁千と千尋の神隠し
興行収入308億円で第一位。2位は「君の名は。」、ハウルの動く城は3位。踊る大捜査線は5位。
興行収入308億円で第一位。2位は「君の名は。」、ハウルの動く城は3位。踊る大捜査線は5位。
Q-9.
是枝裕和の映画『誰も知らない』で、2004年度の第57回カンヌ国際映画祭において、史上最年少および日本人として初めての最優秀主演男優賞を獲得した俳優は?
是枝裕和の映画『誰も知らない』で、2004年度の第57回カンヌ国際映画祭において、史上最年少および日本人として初めての最優秀主演男優賞を獲得した俳優は?
答え
柳楽優弥
当時14歳で受賞。
当時14歳で受賞。
Q-10.
現存する日本最古のアニメーション作品は?
現存する日本最古のアニメーション作品は?
答え
『塙凹内名刀之巻』(はなわへこないめいとうのまき)
『なまくら刀』とも。
1917年(大正6年)6月30日公開の日本の短篇アニメーション映画。2007年(平成19年)に玩具版が発見された。
『なまくら刀』とも。
1917年(大正6年)6月30日公開の日本の短篇アニメーション映画。2007年(平成19年)に玩具版が発見された。
海外の映画
Q-11.
2019年、『アバター』を抜き、世界歴代興行収入一位を獲得した作品は?
答え
『アベンジャーズ/エンドゲーム』。興行収入$2,797,800,564。
『アバター』が$2,789,679,794。
『アバター』が$2,789,679,794。
Q-12.
バイオハザードシリーズで、東京渋谷を舞台とした作品は何作目?
バイオハザードシリーズで、東京渋谷を舞台とした作品は何作目?
答え
4作目
Q-13.
SF映画の古典として認識されており、日本の文部科学省が「特選」に指定している唯一のSF映画は?
SF映画の古典として認識されており、日本の文部科学省が「特選」に指定している唯一のSF映画は?
➀バック・トゥ・ザ・フューチャー
➁スター・ウォーズ
➂未知との遭遇
➃2001年宇宙の旅
答え
➃2001年宇宙の旅
Q-14.
ギネス認定された世界最古の映画『ラウンドヘイの庭の場面』は何処の国の作品?
➀アメリカ
➁イギリス
➂フランス
➃イタリア
➁イギリス
➂フランス
➃イタリア
答え
➂フランス
フランスの発明家ルイ・ル・プランスの監督による1888年の短編無声映画で、上映時間は2.11秒。
フランスの発明家ルイ・ル・プランスの監督による1888年の短編無声映画で、上映時間は2.11秒。
Q-15.
映画「007」シリーズで、ジェームス・ボンド役に起用された俳優は全部で何人?
➀6人
➁5人
③7人
④4人
➁5人
③7人
④4人
答え
➀6人
1代目 ショーン・コネリー
2代目 ジョージ・レーゼンビー
3代目 ロジャー・ムーア
4代目 ティモシー・ダルトン
5代目 ピアース・ブロスナン
6代目 ダニエル・クレイグ
1代目 ショーン・コネリー
2代目 ジョージ・レーゼンビー
3代目 ロジャー・ムーア
4代目 ティモシー・ダルトン
5代目 ピアース・ブロスナン
6代目 ダニエル・クレイグ
Q-16.
監督本人は意図していなかったが、1957年にウィスコンシン州プレインフィールドで実際に発生したエド・ゲインによる猟奇殺人事件をモデルにしたということが通説になってしまったホラー映画は?
➀13日の金曜日
➁悪魔のいけにえ
➂エルム街の悪夢
➃キャンディマン
➁悪魔のいけにえ
➂エルム街の悪夢
➃キャンディマン
答え
➁悪魔のいけにえ
Q-17.
それまでコメディ映画やカンフー映画が主流だった香港映画界に、香港ノワールとも呼ばれる新しい流れを作った記念碑的な作品は?
➀ポリス・ストーリー
➁インファナル・アフェア
➂男たちの挽歌
➃ザ・ミッション 非情の掟
➁インファナル・アフェア
➂男たちの挽歌
➃ザ・ミッション 非情の掟
答え
➂男たちの挽歌
Q-18.
1952年にチャップリンがアメリカを追放された後に製作が始まり、アメリカでは1970年代初めまで公開されなかったチャップリン最後の出演作は?
➀殺人狂時代
➁ライムライト
➂ニューヨークの王様
➃街の灯
➁ライムライト
➂ニューヨークの王様
➃街の灯
答え
➂ニューヨークの王様
Q-19.
I love the smell of napalm in the morning.
(「朝のナパームの香りは格別だ」)
の台詞で有名なアメリカ映画は?
①プライベート・ライアン
➁地獄の黙示録
➁地獄の黙示録
③プラトーン
④アメリカン・スナイパー
④アメリカン・スナイパー
答え
➁地獄の黙示録
ビル・キルゴア中佐(ロバート・デュバル)の台詞
ビル・キルゴア中佐(ロバート・デュバル)の台詞
Q-20.
2010年に発売されたFPSゲーム『コール オブ デューティ ブラックオプス』におけるゾンビモード追加コンテンツのステージ「Call of the dead」(コール・オブ・ザ・デッド)で、自身がゾンビとなって出現したホラー映画の巨匠として知られる映画監督は?
答え
ジョージ・アンドリュー・ロメロ